文化大學機構典藏 CCUR:Item 987654321/50967
English  |  正體中文  |  简体中文  |  全文笔数/总笔数 : 47250/51116 (92%)
造访人次 : 14571004      在线人数 : 964
RC Version 6.0 © Powered By DSPACE, MIT. Enhanced by NTU Library IR team.
搜寻范围 查询小技巧:
  • 您可在西文检索词汇前后加上"双引号",以获取较精准的检索结果
  • 若欲以作者姓名搜寻,建议至进阶搜寻限定作者字段,可获得较完整数据
  • 进阶搜寻
    主页登入上传说明关于CCUR管理 到手机版


    Please use this identifier to cite or link to this item: https://irlib.pccu.edu.tw/handle/987654321/50967


    Title: 「模様だ」をめぐる日.韓の証拠性(evidentiality)の問題
    The Problem of Japanese and Korean in evidentiality about "Moyou-da"
    Authors: 張根壽(JANG, Kun-Soo)
    Contributors: 日文系
    Keywords: 模様だ(moyou-da)
    모양이다(moyang-ida)
    モダリティ(modality)
    証拠性(evidentiality)
    対照研究(contrastive study)
    Date: 2019-07-31
    Issue Date: 2023-02-15 14:02:34 (UTC+8)
    Abstract: 本稿では、日本語と韓国語のモダリティに関する対照研究という立場から、「模様だ」を対象に、日韓の違いについて分析した。両言語形式は形態的に「模様(모양,moyang)」という漢語にコピュラである「ダ(이다,ida)」が接続された同じ語構成をなしているが、使われる状況や意味には違いがある。分析の結果、次の三つの違いがあることが確認できた。第一に、両形式は共に「模様(moyang)」という名詞の具体性が薄れ、抽象性(依存性)が高くなっている文法化が進んでいる。「模様だ」が「公的な報告」の用法を表すのに対して、「모양이다(moyang-ida)」が「推測」という意味への拡張が認められる。第二に、両形式は出現する資料の種類によって大きな差があった。「模様だ」は公的報告を表すだけに新聞記事に偏っている。それに対して「moyang-ida」はテキストの種類に関係なく現れるが、中でも小説のようなテキストで現れる割合が高い。第三に、「moyang-ida」は「模様だ」と違って、日本語の「たぶん/きっと」「どうやら」に当たる副詞との共起も可能である。話し手の個人的な判断を表すため、公的な報告としての使用は不自然である。
    Relation: 中日文化論叢 ; 36期 (2019 / 07 / 31) , P9 - 20
    Appears in Collections:[日文系所] 學報-中日文化論叢

    Files in This Item:

    File Description SizeFormat
    index.html0KbHTML108View/Open


    All items in CCUR are protected by copyright, with all rights reserved.


    DSpace Software Copyright © 2002-2004  MIT &  Hewlett-Packard  /   Enhanced by   NTU Library IR team Copyright ©  2006-2025  - Feedback